TOP PAGE
スピリット・フィンガーファストボール FSPILIT-FINGER FASTBALL
変化球の投げ方
ストレートをフォーク的に落とす球。そう、基本はストレート的だが、 打者の手元で軽く落ちる球フォークの応用編、・・・指を浅く使って手元で落とす 球速はストレートからは軽く遅いが手元で落ちるので打者の手元で落ちる。 基本はフォークだが、握りが浅い分手元で軽く落ちることになる 打者のバットの芯をはずして打ち取ることが目的の球 |
スピリット・フォンガー・ファストボールの持ち方
人差し指と中指を開いて持ち抜くように投げる。
フォークと違って大きく落ちないがまあ適度にスピードが出る。
指の挟みかたが大きな問題なのだろうね。
とにかくは親指の使い方
親指を横方向に置くとシンカー的になるはず。
なんであれ投げる方次第!と、いう部分が出る
まあ実験が大事かと、とにかくは普段の親指の使い方にリンクさせて考えるのがよいのかもね。
変化球の投げ方